最近では、お客様から「次に部屋探しをするときも、吉泉さんにお願いしたい」と言っていただけたり、退去をされるお客様から引越し先の物件に関する相談を受けたりすることがあるのです。お客様との連絡を密に取り、フォローを積み重ねた先に信頼は形成されます。直接お客様と触れ合う機会が多い仲介職だからこそ、お客様からの信頼や期待を肌で感じることができる。
それがこの仕事ならではのやりがいに繋がっています。
ご来店されたお客様にご満足していただける賃貸マンション・アパートをご紹介・ご案内します。
また、空室のある賃貸物件をお持ちのオーナー様に最近のニーズや傾向をもとにリフォームなどをご提案することも大切な役割。オーナー様の大切な物件をお守りしながら、入居者様の快適な暮らしをサポートします。
仲介職の仕事の流れ
先輩社員インタビュー
細やかな気配りの先にある
お客様からの「ありがとう」。
「どうすればお客様に喜んでもらえるだろう」。
入社間もない頃はそんな悩みを抱えていました。
お客様からのご要望と向き合う中で気付いたのは、物件の長所も短所もしっかりと伝えることの大切さ。お客様が気付かないような細やかな情報提供を実践していくことでご要望も引き出せるようになり、「ありがとう」と言っていただける機会も増えてきました。
最近では、お客様から「次に部屋探しをするときも、吉泉さんにお願いしたい」と言っていただけたり、退去をされるお客様から引越し先の物件に関する相談を受けたりすることがあるのです。お客様との連絡を密に取り、フォローを積み重ねた先に信頼は形成されます。直接お客様と触れ合う機会が多い仲介職だからこそ、お客様からの信頼や期待を肌で感じることができる。
それがこの仕事ならではのやりがいに繋がっています。
成長を後押ししてくれる
充実の制度と待遇。
仲介職の魅力は働きやすい環境が整っていることだと感じています。新人研修などの入社後のフォローはもちろん、店舗に配属されたあとも、新入社員一人に対して、一人先輩社員が付きます。店舗での接客から、お部屋のご案内まで、先輩のすぐ近くで仕事の雰囲気を味わうことができるため、安心して独り立ちができるのです。
また、年間休日が130日(2019年度時点)と充実しており、プライベートを大切にしながら、仕事に励むこともできています。
そして何より、私の一番のモチベーションになっているのがインセンティブ制度。
自分が頑張った分が、しっかりと給与に反映されます。充実の教育体制で成長することができ、しっかりとした制度で成長した分の待遇を受けることができる、社員にとって最高の環境。だからこそ、接客技術や知識を身に付け、もっともっと成長して、会社に貢献していきたいと考えています。
様々なお客様からの期待が
私を大きく成長させてくれる。
仲介職の仕事は、ご来店された個人のお客様への接客だけに留まりません。法人のお客様のもとへ訪問して社宅等のご案内をすることや、オーナー様のところに足を運び、管理されているマンションを弊社へお任せいただけるよう交渉することもあります。
その中で、今までにお取引のなかったお客様から、仕事の迅速さを評価してもらい新たなご契約をいただいたことも多々ありました。それぞれお客様によって条件が異なるため、非常に厳しいご要望をいただくこともありますが、できる限りそのご要望に応えるべく努めています。
このような誠意ある対応により、お客様と深い関係性が築け、お知り合いのお客様をご紹介いただいたり、オーナー様からは「孫が大学に行くので物件を選んでほしい」といった相談をされることも。お客様からの期待に寄り添い、お応えすることで仕事の幅が広がっていく、仲介職での経験は、私を成長させてくれていると実感しています。
賃貸物件の仲介だけに
とどまらない仕事です。
「ホームメイト」に来店したお客さまの接客、物件の提案、内覧の手配などが主な仕事です。
契約が成立したあとも契約書の作成や各種手続きを進め、鍵の引渡しまでサポートしています。
また、弊社は自社で賃貸マンション・アパートを管理しており、空室をできるだけ減らすことを目指す活動も重要な仕事です。
そのために仲介管理をはじめとした他部署と連携することも多く、幅広い業務に携われます。
ときには、営業職に同行してお客様を訪問し、地域の特色や入居にまつわる不安などを解決するプランを提案することも。様々な面で自身の取り組みに対する成果を感じられることが弊社の仲介職が持つ大きな特徴です。
入居者様にとって快適な暮らしをするには街選びも重要になるので、街中のグルメマップを自分で作成し、お渡ししたこともありました。小さな気遣いですが、この取り組みはとても好評です。入居がスタートしたあとも「ギャップを感じることなく快適に暮らせています」と言う声を聞くことは少なくありません。
そのたびに「ベストなお部屋探しに少しでも貢献できてよかった」と思います。
※所属はインタビュー当時のものです。
東建コーポレーションでは、ご来店されたお客様に賃貸マンション・アパートを紹介・案内する仲介職を募集しています。仲介職が行なう仕事の流れを分かり易く解説。東建コーポレーションの仲介職として活躍している先輩社員のインタビューも掲載しているので、お客様と直接やり取りをするだけでなく、空室のある賃貸物件を持ったオーナー様に様々な提案を行なう役割も担うなど、仲介職の仕事や接客に対する姿勢を知ることができます。東建コーポレーションの仲介職で、オーナー様と入居者様の希望に応える仕事をしませんか?