東建コーポレーションは、CSRについての概念として、文化活動やスポーツ振興活動だけではなく、事業活動を通して、世の中に求められている商品・サービスを提供することが、あらゆるステークホルダーを含めた社会的利益の増進につながると考えています。
さらに、事業活動を円滑に推進するためのリスク管理を徹底し、ステークホルダーとの信頼関係の構築に寄与することで、企業価値を一層向上させていくことができると考えています。
今や社会に受け入れられない企業が生き残りや成長を遂げていくことは不可能な時代となっています。企業が持続的に成長していくためには、自社の利益の追求だけでなく、社会が持続的に発展していくために企業市民としての責任・役割を果たしていくことが必要です。この概念を、一般的に「CSR」(企業の社会的責任)と呼びます。
東建コーポレーションは土地の有効活用を提案する総合建設企業として、土地・建物・人が調和した豊かな社会の実現を目指しています。
こちらは、「東建コーポレーションのCSRへの取り組み」のトップページです。自社の利益だけではなく社会が持続的に発展していくための役割を果たすために、文化活動をはじめ、スポーツ振興や事業活動を通したCSR活動を行なっています。皆様が安心して暮らせる豊かな未来を育んでいけるよう、あらゆる面からサポート。
この機会にぜひ東建コーポレーションのCSRの取り組みをご覧下さい。東建コーポレーションはこれからも、皆様のニーズに合わせたご提案ができる企業を目指し、柔軟に成長して参ります。