周南市徳山駅北口再開発に合わせた土地活用

今回のブログでは、東建コーポレーション 周南支店の管轄エリアのひとつ、山口県周南市の徳山駅北口再開発に合わせた土地活用についてご紹介します。
徳山駅北口では、新たな息吹

令和5年の9月、周南市の徳山駅北口では、新たな息吹が吹き込まれています。そこでは、高層のマンション、洗練されたホテル、そして多様な店舗を備えた商業施設が建設中で、今春にはこれらが順次オープンする予定です。この開発は、地域経済にも大きな波及効果をもたらし、周辺地域の土地利用がさらに活性化することが期待されています。 地方都市の発展において、主要駅周辺の開発はひとつの典型的な成功例です。

私が若かったころの徳山駅周辺は、まさにその繁栄を象徴するアーケード街があり、週末には多くの人で賑わい、活気に満ちた風景でした。しかし、時代の変化とともに、郊外に大型ショッピングセンターが登場し、利便性の高さから人々の足はそちらに流れていきました。その結果、かつて賑わいを見せていた徳山駅周辺の商店街は、閉店する店舗が増え、週末の人出も減少してしまいました。
しかし、2018年に徳山駅がリニューアルされたことを契機に、再開発の動きが加速しました。徳山駅北口エリアの再開発は、地域の新たな活力源となりつつあり、令和6年春にはその成果が目に見える形で現れることでしょう。
この再開発が成功すれば、人々の往来が再び増え、地域全体の活気が戻ってくることが期待されます。さらには、古くなったテナントビルや空き家が再活用されるきっかけにもなり得ます。
徳山駅は、新幹線が停車する周南工業地域の顔とも言える場所です。この駅周辺が再び活気に満ちた場所となることを心から願っており、私自身も地域の活性化に寄与できるよう努力していきたいと思います。
このように、徳山駅周辺の再開発は、ただの建物の建設にとどまらず、地域全体の再生という大きな目標に向けた一歩となります。地域住民として、またかつての賑わいを知る一人として、この変化を見守りながら、それぞれができることをしていくことが、地域をより良い方向へ導く鍵となるでしょう。
私たちは土地活用のご提案を通して、徳山駅周辺の再開発が成功し、再び地域に活気が戻る日を大いに期待しています。
周南市の徳山駅周辺において土地活用をご検討の際は、東建コーポレーション周南支店までお気軽にお問い合わせください。
- 周南支店
- 土地活用、アパート経営・賃貸経営に 関するご相談はこちら
-
おうちに居ながら土地活用・賃貸経営の相談ができる 詳細はこちら弊社では、土地活用や賃貸経営についてのご相談を、オンラインまたはメールにてご対応させていただいております。パソコン、スマートフォン、タブレットを使ってご利用いただけます。
- お電話でお問い合わせ
- フリーダイヤル0120-51-8200
- 受付時間
- 平日:9~12時、13~17時※土・日・祝日、夏季・年末年始は休業