土地活用のご相談
支店検索
メニュー
トップページ
東建の土地活用
お部屋探し
会社・IR情報
求人・採用情報
資料請求
賃貸経営はじめてガイド
土地活用お悩みガイド
土地活用 アパート経営ガイド
賃貸経営Webセミナー
建築商品一覧
東建の高耐震技術
土地活用事例集
全国の土地活用相談
土地活用の記事一覧
土地活用ブログ
支店版 土地活用ブログ
土地活用・賃貸経営ニュース
土地活用メニュー
賃貸経営はじめてガイド
土地活用お悩みガイド
土地活用 アパート経営ガイド
賃貸経営Webセミナー
建築商品一覧
東建の高耐震技術
土地活用事例集
全国の土地活用相談
土地活用の記事一覧
土地活用ブログ
支店版 土地活用ブログ
土地活用・賃貸経営ニュース
2.スチール建具
下のリストボックスから項目を選択すると、各項目へジャンプすることができます。
▼ 項 目 選 択
-----------
サイトマップへ
-----------
施工基準項目へ
-----------
●特殊基礎工事
杭
ラップル
地盤改良
-----------
●基礎工事
土工事
アンカーボルト
鉄筋
型枠
コンクリート
-----------
●鉄骨工事
施工要領書
材料
工場製作
溶接
現場施工
耐火被膜
-----------
●ALC工事
外壁
界壁
床
屋根
-----------
●屋根・金属工事
下地
カラーベスト
換気棟
-----------
●防水工事
シート防水
塗膜防水
シーリング
-----------
●鋼製建具
アルミ建具
スチール建具
ガラス
シャッター
-----------
工事進捗へ
-----------
共通基準項目へ
-----------
安全基準項目へ
・
玄関鉄扉は塩ビ鋼板で傷や衝撃に弱いので、ダンボール、ベニヤなどで十分養生する。
・
本体工事施工作業中開放しておく場合に、木などを建具と枠の隙間に挟み込むが、強風であおられたり、挟み込んだまま無理に閉じると丁番が変形し、正常に機能しなくなるので注意する。
・
現場保管については、盗難、破損、傷にならない様に十分考慮する。
[1]
鉄扉
…メーカー仕様の指定品
[2]
玄関鉄扉
…
東建オリジナル
特別指定品:
ナスラック商品
【室内側】
【シングルデザイン】
【ダブルデザイン】
【ラウンドデザイン】
カードロックについて
(詳しくは左のアイコンをクリック)
・
鉄扉取付け個所開口部の面台に巾に対する芯墨を付ける。
・
鉄扉取付け個所開口部の袖壁に基準水平墨を付ける。
・
各墨に合わせ外壁木下地、外壁軽量鉄骨下地については、ビスで止め付ける。
・
各墨に合わせ外壁ALC100については、開口アングルに溶接で止め付ける。
・
溶接完了後溶接個所を錆止めタッチアップ(取り付け業者)し、サッシと開口アングルの 隙間にモルタルを充填する。(左官)
土地活用、アパート経営・賃貸経営に関するご相談はこちら
パンフレット資料請求
資料を請求する
オンライン相談・メール相談
詳細を見る
お近くの支店でお問合せ
支店を探す