建築施工マニュアル


2.雑金物
下のリストボックスから項目を選択すると、 各項目へジャンプすることができます。
写真をクリックすると大きい写真を表示できます。
    脚立、足場を使用する場合は、法令に従い安全に十分気を付ける。
    ドレインの保管は雨掛りを避ける。
    梱包状態の物は丁寧に取り扱い、破損、変形、部品などの紛失を生じさせないようにする。

  ドレイン・スリーブ管 …… 東建オリジナル特別指定品:ナスラック商品
 
 
 
材料


 
材 質 : ア ル ミ ニ ウ ム 製
 


 
ア ル ミ ニ ウ ム 製 (グレー)
 

ALC用 アスファルト・シート防水
屋上用

RC用 モルタル・塗膜防水
廊下・踊場



RC用 モルタル・塗膜防水
バルコニー中継

部品構成
[1] ストレーナー/材質:AC2B 処理:樹脂系塗装
[2] 防水層押え/材質:AC2B 処理:樹脂系塗装
[3] 本体/材質:AC2B 処理:樹脂系塗装
[4] クランプ材/材質:AC2B 処理:樹脂系塗装
[5] バルブソケット/材質:硬質塩化ビニール
[6] アンカー/材質:SUS 304
[7] [8]ボルト/材質:SUS 304
[9] [10][11]丸小ネジ/材質:SUS 304
ボルト・丸小ネジの寸法表
部番 品 名 サ イ ズ
75(3)
数量 備  考
[7] ボルト M8×40 3 六角ナット付
[8] M8×100 3
[9] 丸子ネジ M8×12 2  
[10] M8×12 2  
[11] M8×12 3  


    (1) 屋上用(ALC用)
        [1] 設置予定場所に、ドレイン芯を墨出しし、取付け穴をあける。鉄筋の切断については、できるだけALCに影響しないよう気を付ける。
        [2] 穴の加工は、ドレインのあごを受けることができるよう段を付けておく。
        [3] バルブソケットをあらかじめ装着した本体を穴に設置し、クランプ板でALCを挟み込み、ナットで締め付ける。

      注意点
        ネジ部、リセス部、排水管差込部には必ずシール材を塗布する。
        リセス部・差込部 …… シリコン系シール材(信越化学工業「KE44クリアー」、東芝シリ コン「トスシール381クリアー」)
        ネジ部 …………… 油性シール材(コニシ「ボンドコーキング」、サンスター技研「ペ ンギンシール」

    (2) 廊下踊場・バルコニー用
        [1] ドレイン設置個所のスラブ配筋の切断は最小限にとどめ、補強筋を入れる。
        [2] ドレイン本体は仕上げ面より20mm以上下げて設置する。
        [3] ドレインの固定は、無収縮モルタルなどの固練りを入念に充填する。

      注意点
        ネジ部、リセス部、排水管差込部には必ずシール材を塗布する。
        リセス部・差込部 …… シリコン系シール材(信越化学工業「KE44クリアー」、東芝シリ コン「トスシール381クリアー」)
        ネジ部 …………… 油性シール材(コニシ「ボンドコーキング」、サンスター技研「ペ ンギンシール」


屋上用(ALC用)
単位:mm

製品
 
ドレイン本体の納まり図
 

    (3) その他
        ドレイン設置に際し、コンクリート、モルタルが付着した場合は硬化する前に 水で必ず洗い落す。
        ドレインに生じた錆などは、錆落しした後合成樹脂調合ペイントで補修する。
        鋳鉄製ドレイン色 …… 日本塗料工業会YN-10(99年度板)に近似する塗料
        アルミ製ドレイン色 …… 日本塗料工業会YN-10(99年度板)に近似する塗料


 
 
 
【物干金物】
 
 
仕様

  ※ 六角ナット、ワッシャー、袋ナットは含まれています。
  ※ 竿止め(ストッパー) は、含まれておりません。(避難設備に支障のないように取付けてください。)



    取付けに際しては、、軒天下地を兼用して使用せず、あらかじめ物干金物用に鉄骨で下地を組み、ボルトを軒天井仕上げ面から20 mm出しておき、取付ける。


 
 
    ブラケット取付けは、600ピッチごとに取付け、ビスは根元までしっかり締め付けること。

    取付け面は、5mm以上の合板張りもしくは、下地に胴縁を挿入しておく。



カーテンレールセット内容
カーテン
レール
ランナー マグネット
ランナー
エンド
キャップ
取付け
ブラケット
1900mm×2本 20個×2 1セット×2 2個×2 4個
1800mm×2本 18個×2 1セット×2 2個×2 4個
1400mm×2本 14個×2 1セット×2 2個×2 3個
1300mm×2本 14個×2 1セット×2 2個×2 3個
1200mm×2本 12個×2 1セット×2 2個×2 3個
920mm×2本 10個×2 - 2個×2 3個
  ※ 取付けビスセット付き


附属品
取付け寸法図
 
 
 
部屋番号表示
 
 
仕様(室名札)
   
 
仕様(部屋番号表示)

室名札は玄関扉の横の壁面に取付け、手の届く見やすい位置とする。


 
 
構造&利用
【クーラースリープ】
 

 
寸法図