土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「帳簿」とは、取引を記入するための帳面のこと。「帳簿」は、大きく分けると「主要簿」と「補助簿」の2種類。どのような企業であっても記録しているのが「主要簿」で、何らかの取引があると、必ず「主要簿」に記入する帳簿だ。「主要簿」によって試算表が作られて、さらに貸借対照表や損益計算書といった企業経営に不可欠な帳面が作成される。「補助簿」とは、必要に応じて記入される物で、「主要簿」を補助する役割を持つ。商法によって、商品は「商業帳簿」を作成しなければいけない。確定申告をする際には、帳面に記入されているデータを利用する。企業は法律によって定められている項目をきちんと含んだ帳面を作成しなければいけない。帳面の数字が事実と異なれば、会社の収益や課税額が誤ったものとなる。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「宅建用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また宅建用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。宅建用語の他にも様々な専門用語を調べたいときにご利用することができます。