宅建用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

条件(ジョウケン)

「条件」とは、民法及び宅地建物取引業における条件を指し、将来発生するかしないか不確定な事象に対して、法律行為の発生、もしくは消滅が決定されるような場合を指す。停止条件・解除条件として考えると、停止条件の場合は、一旦契約を締結するものの、一定の事象=「条件」の発生までは効力が発生しない、つまり、法律効果が停止されていることを言う。停止条件は、正当な理由なく解除することはできない。しかし、「条件」の成就が故意に妨げられたような場合は、成就したものとみなされる。また、停止条件を含む契約をした当事者が死亡した場合は、その地位は相続対象に。解除条件はその逆で、条件の成立によって、契約などの法律行為による効果が解除される条件のことである。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「宅建用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また宅建用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。宅建用語の他にも様々な専門用語を調べたいときにご利用することができます。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。