建築士用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

ツインコリドール型(ツインコリドールガタ)

「ツインコリドール型」とは、並列に配置した住棟形式のこと。ダブルコリドールとも言う。 2つの住棟をコリドール(回廊)で繋ぐ方式であることから、このように呼ばれている。一般的に住棟の長軸を南北とし、中央に吹き抜けを設置。住戸の主要な開口部を東と西に向けて、渡り廊下で繋ぐように片廊下型住棟を並列させた形式である。廊下の片面に面して住戸が並ぶので、戸数密度が高く、主に高層用マンションなどで採用。中廊下型よりも通風や換気の条件が良く、廊下側からの採光を確保できる。また、各住戸の独立性が比較的高いので、プライバシーを確保しやすい。一方で通路面積が大きくなりやすいので、部屋の間取りが狭くなる場合もある。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築士用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築士用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築に関して様々な専門用語を調べたいときにご利用することができます。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。