土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「閻魔様」とは、和釘用のくぎ抜きのことで、やっとこと呼ばれる物が閻魔様にあたる。くぎ抜きは、てこの原理を利用することで釘を抜くが、和釘は四角い形状になっており、釘の頭がないため、この原理が利用できない。そこで、やっとこのような物で頭部をつかみ、前後に動かしたり、ねじったりながら穴を広げつつ抜くしかないと言う和釘独特の事情があった。閻魔様が地獄の審判を下す際、うそつきの舌を抜く道具に似ていることが、ネーミングの由来。明治に入って洋釘が使われるようになり、バールに代わることになる。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築士用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築士用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築に関して様々な専門用語を調べたいときにご利用することができます。