建築士用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

OM(ソーラー)(オーエム(ソーラー))

「OM」、または「OMソーラー」とは、太陽光空調システムのこと。パッシブソーラー・システムであり、機械的な力に頼ることなく、暖まった空気を床下に導く。これによって、暖房に活用したり、給湯システムに利用したりできる。パッシブではあるものの、完全に熱源が不要と言うわけではなく、モーターなども利用していかなければならない。家全体の換気を行なうシステムのため、木材の選定を考えなければ、熱による膨張収縮によって緩む可能性が出てくる。完全乾燥材を使うなど、構造設計の段階から進めていくことが必要。誰でも供給される物ではなく、OM(ソーラー)を利用するにあたって、OM会員になるかOM会員の工務店に工事を依頼しなければならない。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築士用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築士用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築に関して様々な専門用語を調べたいときにご利用することができます。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。