建築用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

TQM(ティーキューエム)

「TQM」とは、「Total Quality Management」の略。TQCを発展させた形の内容で、ここでの「Q=クオリティ」は、設計図書において定められた品質のことを言う。契約において定められた品質を最小の費用で、もっとも効率よく実現するための技術のことだ。TQMは、1980年代にアメリカで提唱された考え方である。当時、日本の企業、製造業の研究が盛んに行なわれており、その中で日本独自の進化を遂げていたTQCやQCが注目され、トップダウン型のTQCが、日本ではQCサークルなどのボトムアップ型の活動に進化し、日本型TQCと呼ばれるようになった。その特徴である、改善し続けるという特徴を取り入れて、アメリカの企業に合うようにトップダウン型の意思決定プロセスを採用して、品質マネジメントを行なうTQMが登場した。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。