土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「見積書」とは、契約前に拾い出した数量に単価を掛けて算出した物を、工種別、工程別に集計し、書類とした物。見積書は、項目や金額、納期、支払い条件などの内容を、細かく記載することによって、取引先とのやりとりに間違いがないかを確認する物である。また、取引先と内容をすりあわせたうえで最終的に正式な見積書を送付し、その見積書に発注という意思表示をすることで取引が正式に決まる。「概算見積書」「正式見積書」などを使い分けることも。「概算見積書」は名前の通り、「概算を見積った」物で、詳細を詰めている段階で、金額変更などの可能性もありえる。「正式見積書」は上記で説明した役割をもつ見積書のことだ。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。