建築用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

遮音(シャオン)

「遮音」とは、騒音や耳障りな音が内部に入り込んだり、外部に漏れたりしないように音を遮断すること。音を通しにくい材料を「遮音材料」と呼ぶが、一般に遮音材料は、緻密で硬く重いほど遮音性に優れる。キッチンの遮音に関しては、騒音を発する機器を隠したり、囲い込んだりするようなレイアウトを設計段階で行なうと効果的。なお、クローズドキッチンの場合は、オープンキッチンの場合と比較して壁が多いため、遮音は有利になる。2重窓にし、厚地のカーテンなどの吸音材を使用するのも効果がある。振動を伝えにくく、音で振動しない材質の間切りや桁を挟んで造った壁も、遮音に効果的だ。遮音の程度は透過率によって設定される。透過率は入射音のエネルギー、透過音のエネルギーの比で決められる。

遮音

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。