土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「ボックスガーダー」とは箱梁とも言い、鋼板同士を組み合わせて作られた梁。鉄骨梁の断面で、鋼板や山形鋼を使ってフランジやウェブを箱形に構成する物。またはクレーンの構造部分のこと。クレーンのI ビームをアングルで補強した構造を「プレートガーダ」と言い、プレートガーダは、この断面のみである程度の水平力を支えることができるため、 補助けたなしで用いられることがある。ボックスガーダーはこのプレートガーダの水平方向に対しての強度を補強した物。箱型構造の断面のみで十分に水平力を支えることができるため、補助けたを必要としない。サビが発生しにくく塗装は容易だが、スパンが長くなるとクレーンの質量が大きくなるため、走行に大きな動力を必要とする。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。