土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「オイルステン塗料」とは、油溶性の染料または顔料を石油系の溶剤に溶かし、少量の油性ワニスやボイル油を配合して作られた塗料だ。浸透性の塗料であるため、木の素材や木目などをそのまま生かすことのできる塗装材である。量産家具でみられる木材透明着色仕上げは、大半がオイルステイン仕上げだ。多くは木材に茶色やこげ茶色の濃い色を付け、かつ素地の木目が見えるように塗る塗装法であり、この塗料の欠点は乾きが悪いことで、これを解消するために生乾きの上にセラックニスをシール材として塗ることが多い。また、この塗料は水に弱いことで、拭いた際に白く変色してはがれてしまうことがある。塗装記号は「OS」で表現される。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。