建築用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

鬼門(キモン)

「鬼門」とは、北東のこと。これを艮(うしとら)と呼ぶが、陰陽道での考え方であり、常にこの方角のことをさす。この方角から鬼が出入りすると考えられており、玄関やトイレ、厨房など水まわりを避けるべきと考えられている。これを家相として考えられているが、中心となる1回の間取りから放射状にとらえることで、鬼門の線状に設けるべきではないという考え方になる。正反対の南西は、鬼門を表鬼門と呼び、符合するように裏鬼門と呼ぶ。これも鬼が通る出口にあたるとして忌み嫌う。光が当たりにくかったりするため、カビが生えやすいといった問題もあるとされている。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。