土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「クレモンボルト」とは、戸締り金物のひとつで、両開き戸に使われる物のこと。ハンドルを操作するのが特徴。上下に長いかたちをしているため、他にはない形状となっている。レバーハンドルを回すと、上下にボルトが突きでるような構造で、これで扉を固定することが可能。一般的な戸締り金物に比べてデザイン性が高く、インテリアとして、窓周りのアクセントにできる。愛らしいデザインの物も多くあり、雰囲気も無機質な物から、サッシ周りを有機的で柔らかな印象に変える。取付に関しても、長い物を用意し、サイズに合わせてカットすることで、取り付けられるため、難しいものではない。実際に使われるのは背の高い窓が多い。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。