建築用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

コーナービート

「コーナービート」とは、左官仕上げの入隅や出隅部分を保護するために使われる建材のこと。素材は金物やプラスチック製。角金物と呼ばれることもあるが、棒状のもの以外に、クロス張りの下地で、入隅や出隅の形に合わせて曲がるタイプも出ている。出隅や入隅は、どうしても石膏ボードを使っても、通りが悪くなってしまうことも。その点においても、コーナービートを取り付けることによって、直線にできるようになる。傷もつきやすいということを考えても、コーナービートでカバーすることは意味が大きい。特に工事中は養生することで守ることができるが、引渡し後にはすぐに傷が出てしまう可能性も高いため、こうした建材を利用すれば仕上がりを維持できる。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。