土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「サキソニー・カットパイル」とは、カーペットに使われているカットパイルのこと。表面に出てくる繊維の束であるパイルを切りそろえてある物で、パイル長が10〜20mm程度になっている。ひねりが戻らないように比較的強い力をかけてヒートセット加工してある物を、サキソニー・カットパイルと呼ぶ。密度が高くなるとともにパイルが直立していることで弾力性に優れており、ふかふかとした歩行感を持つ。ひねりを加工する方法としてヒートセット以外にも、薬品によってひねりを固定するケムセットがある。セット力ということで見れば、ケムセットのほうが強い。処理をしてあることで遊び毛が出にくく、へたりにくく見た目もしっかりとなっている。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。