土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「塩ビ鋼板」とは、鋼板に対して、表面に塩ビを加工して施した物のこと。原版には溶融亜鉛メッキなどを表面処理として使っている。鋼板のもつ強靭さはそのままに、表面に耐久性を持たすことができる。加工性にも優れ、デザイン的にも鋼板らしさを出さない。印刷もできるため、デザインのバリエーションは広がるようになる。ガスや薬品、紫外線に対しても塩ビが強い。腐食しやすい環境でも、塩ビは耐えられるため、外装材とすることで、鋼板の強さも生かせる。そのため海岸に接するようなところでも、鋼板の腐食を気にすることがない。金属の表面を処理していることから、表面処理鋼板とも呼ばれ、塩ビ鋼板の他にも様々な物が作られている。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。