土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「塩ビライニング鋼管」とは、給排水管に使われる鋼管のこと。鋼管に対して硬質塩化ビニール樹脂をライニングしてあり、正式には硬質塩化ビニールライニング鋼管と言う。防食性を高めるために処理されている物であり、さらに外側にも被膜させてある3層の塩ビライニング鋼管もある。圧力に対する耐力として鋼管の強さを利用できることから、塩ビ管のように変形にも強い。衛生的にも優れており、さびも発生しにくいだけではなく、衝撃や温度変化でも亀裂が出にくく、破損の心配がないため水道管にも使うことができる。比較的安価で手に入れることができるため、様々なところに利用されるが、施工には手間がかかりやすい。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。