土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「スライディングウォール」とは、使用目的に応じて使うことができる可動間仕切壁のこと。天井面からパネルをつりさげることによって、必要に応じて展開できるようになっている。大きな空間を小さく区切ることも、逆に広げることも簡単にできる。オフィスやホテルで多く使われている方法であり、自動で移動させるタイプも存在。教育機関でも個室を作り出すためにも使われている。以前は遮音性もなく、簡易的な物でしかなかったが、現在では遮音性を高めた物や、透明性を持たすためにガラスになっている物も出てきた。蛇腹になっているような物が知られるが、プレートごとに分割され、必要に応じて展開ができる物も多い。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。