建築用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

総掘り(ソウホリ・ソウボリ)

「総掘り」とは、建築に必要となるすべての面積を同じ高さまで掘り下げること。実際に行なわれることが少ない方法ではあるが、建物の平面形状に合わせて決めた基礎の範囲の、すべてを掘り下げていくことになる。総掘りまで行なう必要は少なく、基礎の形状に合わせて、土台の下だけを掘り下げていく布掘りが多く、柱下だけを掘り下げる壺掘りもよく行なわれている。総掘りの場合には、床付け面まで掘り下げることになるため、大きな工事になってしまう。それだけ工期に時間がかかる上、掘り下げた分の残土の処理も考えなければならない。基礎工事として考えた場合、一長一短もあることから必要に合わせて方法を組み合わせで考えることが多い。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。