建築用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

陶器質タイル(トウキシツタイル)

「陶器質タイル」とは、屋内の壁に多用されるタイルのこと。やわらかく、湯飲みなどと同じ素材でできている。海外からの輸入品に多く、国産のタイルではあまり見られない。多くは上薬で仕上げられ、表面にツヤがある。硬さや強さは磁器質タイルに比べて小さく、内装に用いられることが多い。優れた耐久性がある反面、吸水性が高く、常時湿度の高い場所で使用するとカビが発生するおそれがあるので、使用推奨場所を確認してから施工することが重要。自然環境に対して劣化、変色、変質がほぼなく、化学的にも安定性があり、酸やアルカリなど薬品に対してとても変質しにくい。風合いや色彩、形、材質感を豊かに表現できる意匠性が特徴で、メンテナンスも容易である。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。