土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「ピクチャーウィンドウ」とは、はめ殺し窓(開閉ができない窓)の一種で、屋外の景色を絵画のように見立て、枠取りするように設けられた窓のこと。景色を楽しむという用途から、リビングなどに設置するケースが多いが、廊下や踊り場などにも設けられることも。また、形は主に四角形だが、中には丸窓やコーナー窓もある。「ピクチャーウィンドウ」は、開閉できないためガラスの外側の掃除がしにくいのが難点。さらに、断熱ガラスを使用しないと、室内側に結露が発生する恐れもある。これを想定して結露受けなどを設ける必要があるが、採光だけのための部分に設置する場合、設置費用は比較的安価で済む。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。