建築用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

マントルピース

「マントルピース」とは、壁付きの暖炉の周りを装飾している枠のこと。飾り枠であり、薪口の周りを取り囲んでいることもある。機能として考えた場合、暖炉は熱に耐えられ、熱を空気中に伝えることが重要となってくるため、レンガや石材などで作られるが、室内調度品として装飾性を求めることでマントルピースが作られていった。特に席次を決めるために暖炉は重要な役割を持っていたことから、暖炉周りの装飾は大きく発展していくことになる。暖炉の周りは、寒い冬の環境を考えた場合、もっとも居心地のいい場所となっていく。そこで、日本でいうところも上座となってくることからも、マントルピースも贅をつくしただけではなく、多くの特徴を持つものが作られるようになった。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。建築や住まいに関する用語をお調べになりたいときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。