土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「サブリース」とは、転貸、又貸しのことである。不動産賃貸においてこの「サブリース」は、リース会社などが物件のオーナー様から賃貸物件を一括で借り上げそれを入居者様に転貸するというシステムのこと。サブリース契約後のサービス内容としては入居者様募集、契約、さらには入居者様管理、トラブル回避といったことも行なってくれることが多く、さらには建物などの資産価値を守るといった管理もしてくれる場合が多い。万が一空室が発生した場合でも毎月一定額の金額がオーナー様側へ支払われるといったシステムになっている。このようなことから「サブリース」を利用するオーナー様も多いが、トラブルが発生する場合もある。契約時に○○年保証となっているが、内容を精査すると「○年ごとに改定アリ」といった特記事項などがある場合が多く、十分な家賃収入が得られないこともあるので、契約時には十分注意が必要だ。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「不動産用語辞書」の詳細ページです。不動産にまつわる税制や法令についての基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また不動産用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい専門用語があるときに便利です。