土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻るペイオフとは直訳すると払い戻しのことで、金融機関が破たんしたときに預けていたお金が払い戻されることを差す。ただしペイオフには上限があり、還元されるのは元本1000万円とその利息以内とされており、さらに預金保険制度を導入している金融機関でしか適用されない。住宅ローンを組んでいる金融機関が破たんした場合のペイオフはどうなるかと言うと、ローン残高はそのままで他の金融機関に引き継がれるが、利率は引き継ぎ先の金融機関が新たに設定するので、せっかく低い利率で借り入れしたのに金利が高くなってしまうと言う事態も発生する。ただし同じ金融機関に預金があれば利息なしでローン残額を相殺できる特約があるので、それを利用するのが得策である。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「不動産用語辞書」の詳細ページです。不動産にまつわる税制や法令についての基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また不動産用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい専門用語があるときに便利です。