不動産用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

LCCM住宅(エルシーシーエムジュウタク)

「LCCM住宅」とは、Life Cycle Carbon Minus住宅の略で、住宅のライフサイクル=建設・運用・解体・廃棄の中で排出される、二酸化炭素の収支をマイナスにする住宅。LCCM住宅実現に向けて、二酸化炭素排出を減少させる方法として、住宅の断熱性能を向上させ、暖房・給湯・照明などに高効率の設備機器を使用し、それらを利用して省エネ型の生活を行なうことが挙げられる。さらに太陽光・太陽熱・バイオマス等、再生可能なエネルギーを利用することや、太陽光発電などのエネルギー生産なども有効。まずは、「LCCM住宅」としての評価基準を策定・実用化することや、環境の変化に対応できる住宅の設計、それを支える技術の整理を目指している。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「不動産用語辞書」の詳細ページです。不動産にまつわる税制や法令についての基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また不動産用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい専門用語があるときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。