不動産用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

コーナーガラス

「コーナーガラス」とは、建物の隅に桟を使わずにはめ込んだガラスのこと。コーナーにはめ込まれているため、ガラスはL字型。建物のコーナーには構造体が配置されることが多いが、この構造体をずらしてスペースを作り、そこに「コーナーガラス」を配置する。「コーナーガラス」の優れた特徴は、壁のつながった2方向に広いガラスを配置することから、広く開放的でパノラマな景観を楽しむことができること。そして、採光に優れているため、室内が明るい。しかしその反面、壁が少なくなるため設計が複雑になる、あるいは室内への視線を遮りづらい、防犯面でより注意が必要となる等のデメリットが存在する。そのため、L字型のカーテンレールや防犯ガラスの使用等の対策が必要だ。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「不動産用語辞書」の詳細ページです。不動産にまつわる税制や法令についての基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また不動産用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい専門用語があるときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。