土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「シングル葺き」とは、薄い板を並べる屋根の仕上げ工法である。屋根の仕上げ葺きとしては最も基本的な工法であるため、メンテナンスが比較的容易。「シングル葺き」の屋根材料としては、金属板、スレートの他、アスファルトシングルと不燃シングル(不燃材)がある。このうちアスファルトシングルは、無機質繊維ガラスマットなどにアスファルトを浸透・被覆し、その上面に鉱物質の彩色砂粒を、下面には鉱物質の粉粒を焼き付け、または圧着した物。軽量で柔軟性・防水性が高いため様々な形状の屋根に対応できる。また、不燃シングルは、アスファルトの代わりに無機質の粉粒と合成樹脂を主成分とした塗覆材を組み合わせ、表面に彩色砂粒を焼き付け、または圧着した不燃材である。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「不動産用語辞書」の詳細ページです。不動産にまつわる税制や法令についての基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また不動産用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい専門用語があるときに便利です。