不動産用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

張壁(チョウヘキ)

張壁とは、間仕切り壁の中でも、自重や積載荷重、風圧力等に対抗する構造耐力を持たない壁のことを言う。構造耐力を持たないので、木造住宅の在来工法では構造上重要ではない壁等に使われ、室と室とを区画しても後々の間取りの変更を可能としている。高層マンション等の外壁に使用されているカーテンウォールも張壁のひとつ。鉄骨鉄筋コンクリート構造の高層建築は高層化が進むと外壁の重さが問題となったが、非常に軽量なカーテンウォールを使用することにより、建築物自身を軽量化でき、地震の際にはガラスが飛散することを防止することができる。また、外壁施工の際に建物外部に足場を組む必要がないため、施工しやすいというメリットもある。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「不動産用語辞書」の詳細ページです。不動産にまつわる税制や法令についての基礎知識を分かりすく説明しているため、初めての方にも安心してご利用頂けます。また不動産用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい専門用語があるときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。