インテリア用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

追焚機能付給湯器(オイタキキノウツキキュウトウキ)

「追焚機能付給湯器」とは、浴槽の冷めたお湯を追い焚きすることで温めることができる設備のこと。夫婦共働きや家族が多くお風呂に入る時間が異なるなど、一度溜めたお湯が冷めてしまっても、足し湯をすることなく温めて入浴することができるため、水道料の節約にも繋がる。「追焚機能付給湯器」には循環式、循環さし湯式、高温さし湯式などがあり、通常は「沸かす」や「追い焚き」などのボタンひとつで追い焚きをすることが可能。循環式は水を循環させてお湯を温める方式のこと言い、循環さし湯、高温さし湯はそれぞれ熱いお湯を追加して温めることを言う。また追い焚き機能にはフルオートというものが搭載されている場合もあり、「沸かす」などのボタンを押さなくても自動的に点火し、設定した温度になるまで何度も追い焚きをする。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「インテリア用語辞書」の詳細ページです。インテリアコーディネーター資格に関する用語やインテリア家具、装飾など、インテリアについての用語を分かりすく説明。またインテリア用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい用語があるときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。