インテリア用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

クーラー・スリープ(クーラースリープ)

「クーラースリーブ」とは、室内にあるエアコンと室外機の間をつなぐ配管を通すために取り付ける、筒状の器具のこと。マンションなどの場合、外壁は個人の所有物ではなく共有部分と考えられていることから、事前に「クーラースリーブ」が設けられている。古い建物の場合には、ないことも多い。配管を通したあとは、隙間をシーリングして埋める。これにより、結露や虫などの侵入を防止することが可能。あとから削孔した場合には、この穴をエポキシパテなどで埋めて処理することが多い。配管よりも余裕を持って削孔するため、「クーラースリーブ」を使い、インターネットの配線や衛星放送などを引き込む場合も。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「インテリア用語辞書」の詳細ページです。インテリアコーディネーター資格に関する用語やインテリア家具、装飾など、インテリアについての用語を分かりすく説明。またインテリア用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい用語があるときに便利です。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。