土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「宅配ボックス」とは、受取人が不在のときに宅配業者が荷物を保管しておくボックスのこと。通常、荷物は手渡しが原則であるが、「宅配ボックス」に入れることで受け取ったものとして処理される。「宅配ボックス」はロッカー形の設備で、テンキー付電子ロックで簡単に操作が行なえるようになっている。いたずらや盗難を防止する機能、受領印機能、非常時脱出機能など、多くの機能があり、安全に荷物を保管できる。共働き夫婦や通信販売をよく利用する人からの需要が高く、マンションの共用設備として新築物件だけでなく、築年数が古い物件への設置ニーズもある。受取人だけでなく宅配業者の側でも再配達の手間がなくなる便利な設備である。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「インテリア用語辞書」の詳細ページです。インテリアコーディネーター資格に関する用語やインテリア家具、装飾など、インテリアについての用語を分かりすく説明。またインテリア用語以外にもご活用できる用語辞書を数多くご用意しました。お調べになりたい用語があるときに便利です。