おもしろ建築用語辞書

土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。

※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。

用語辞書トップへ戻る

螻蛄羽(ケラハネ)

「螻蛄羽」とは、屋根の端部分のことである。螻羽とも書かれる。螻蛄は直翅目ケラ科の昆虫で、後ろ羽が長い。切妻屋根や片流れ屋根で、斜めになっている側の、外壁から飛び出している部分を螻蛄羽と呼ぶ。螻蛄羽の先端に破風と呼ばれる板材を取り付ける。一方、屋根で飛び出している部分のうち、地面と平行で樋がついているほうは軒と呼ばれ、軒の先端には鼻隠しという板材を取り付ける。都市部などの狭い土地に家を建てる場合には、螻蛄羽を出さずにできる限り家の面積を大きくしようとすることが多い。しかし。螻蛄羽がなくなると雨漏りのリスクが増大する他、外壁に汚れが付きやすくなったり劣化しやすくなったりということが起こるため、可能な限り螻蛄羽を設けるほうが良い。

東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「おもしろ建築用語辞書」の詳細ページです。用語の読み方や基礎知識を分かりやすく解説しているため、初めて目にする方も安心してご利用頂けます。またおもしろ建築用語辞書以外にもご活用できる用語辞書を数多く集めました。お調べになりたい専門用語があるときにご利用頂けます。

東建の土地活用東建の土地活用
「東建の土地活用」は、アパート経営や賃貸マンション経営を中心に、土地活用に関する情報を提供する専門サイトです。土地に関するお悩みや土地活用の種類など、知りたい情報を確認いただけます。