土地活用のパイオニア、東建コーポレーションの用語辞書です。賃貸マンション経営やアパート経営を始めとした土地活用に関する建築法規や宅建用語など、様々な専門用語を解説しています。
※別の用語を検索される場合は、右記下記の「用語辞書トップへ戻る」をご利用ください。
用語辞書トップへ戻る「UPREIT」(アップリート)とは、Umbrella Partnership REITの略で、土地を現物出資してREIT(不動産投資信託)として運用し、米国のREIT投資口に転換する仕組みのこと。直接REITが不動産を保有するのではなく、リミテッド・パートナーシップ(LPS)の共同出資者として間接的に不動産を保有するのが特徴。土地出資者とREITが、パートナーシップを形成することにより名付けられた。アメリカで幅広く活用されている手法でもある。「UPREIT」の場合、オペレーティング・パートナーシップ(OP)の資産保有主体を介することで、土地の簿価が出資時の時価より低い場合でも、土地所有者に対する時価との譲渡益(差額益)課税は、REITの投資口に転換した時点で繰り延べされる。各不動産のオーナー様とOPの関係が傘(Umbrella)のような形状になることから「Umbrella Partnership REIT」とも呼ばれるようになった。
東建コーポレーションでは土地活用をトータルでサポート。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、土地をお持ちの方や土地活用をお考えの方に賃貸マンション・アパートを中心とした最適な土地活用をご提案しております。こちらは「商業建築用語辞書」の詳細ページ。用語の読み方や基礎知識を分かりすく説明しているため、商業建築について詳しくない方も、安心してご利用頂けます。商業施設の建築方法について知りたい方、商業施設への投資を考えている方に便利です。