
今回の震災で被災された皆様を支援する、公共機関の各種制度をご紹介します。
税金や保険料等の支払猶予等をしてほしい場合
支援制度の名称 | 地方税の特別措置 |
---|---|
支援の種類 | 減免、徴収の猶予等 |
支援内容 |
|
対象者 |
|
お問合せ先 | 都道府県、市町村(税務課など) |
支援制度の名称 | 国税の特別措置 |
---|---|
支援の種類 | 軽減、猶予、延長 |
支援内容 |
|
対象者 |
|
お問合せ先 | 税務署 |
支援制度の名称 | 医療保険、介護保険の保険料・窓口負担(利用者負担)の減免・猶予等 |
---|---|
支援の種類 | 減免、猶予 |
支援内容 | 国民健康保険料や医療費の一部負担金、健康保険料、介護保険の保険料・窓口負担(利用者負担)について、特例措置が講じられます。 |
対象者 | 保険者によって取扱が異なりますので、ご加入の医療保険制度保険者や市町村にご確認下さい。 |
お問合せ先 | 各医療保険者、市町村、医療機関、日本年金機構事務所 |
支援制度の名称 | 放送受信料の免除 |
---|---|
支援の種類 | 免除 |
支援内容 |
|
対象者 |
|
お問合せ先 | 日本放送協会 |
支援制度の名称 | 公共料金・使用料等の特別措置 |
---|---|
支援の種類 | 減免 |
支援内容 |
|
対象者 | 対象者については、都道府県、市町村、関係事業者が定めることになります。 |
お問合せ先 | 都道府県、市町村、関係事業者 |
支援制度の名称 | 許認可等の存続期間(有効期間)の延長 |
---|---|
支援の種類 | 延長 |
支援内容 |
|
お問合せ先 | 許認可等の更新手続を行なう担当窓口 |
支援制度の名称 | 期限内に履行されなかった届出等の義務の一定期間の猶予 |
---|---|
支援の種類 | 猶予 |
支援内容 |
|
お問合せ先 | 法令に基づく届出等の担当窓口 |
本一覧は、平成23年5月27日に内閣府が発表した内容に基づいています。
今後、制度の内容が変更となる場合がありますので、最新情報については、適宜内閣府ホームページにてご確認下さい。