土地活用/賃貸マンション・アパート経営(賃貸経営)をお考えなら、土地活用のパイオニア東建コーポレーションへ!

メニュー

設計職

設計職の仕事

建物の設計・積算・インテリアコーディネート・パースにかかわる業務及び、設計積算業務支援システムなどの運用による「営業支援・契約関連業務」を行います。

設計職の役割

弊社の設計職は、主たる業務の設計監理をしながら、営業受注を支援する活動も行います。単に設計技術を修得するのではなく、幅広い知識を修得し、より品質の高い建築作品の創造とお客様の満足を創り上げていく大切な役割を担っています。

設計職の役割

設計職の仕事の流れ

設計職の設計積算業務は下記の図の通りに分かれ、不良業務が発生しないように、社内設計業務の審査・承認を行い、適正な業務の遂行と指導・管理を行います。

各地区設計職の仕事の流れ

営業支援の流れ

設計職の営業活動に対する支援業務として、提案時に「提案図面の作成」及び「概算積算の実施」を行います。また、ご契約前に「契約図書の作成」と「本積算の実施」を行います。その後「建築諸申請」の管理や「工事監理」を行います。

各職種の担当業務

ご提案

提案図面の作成
ご提案に必要な配置図・平面図・立面図及びパースを作成します。お客様に弊社の建物を知って頂くための第一段階です。事業性、法規、構造、機能、デザインなどを十分に考慮して、図面作成を行います。
概算積算の実施
内諾前に、収支計画立案に必要な概算の工事金額を算出するため、概算積算を行います。

ご契約

契約図書の作成
お客様より内諾を頂いた資料に基づき、契約に必要な設計図書を作成します。
本積算の実施
契約用設計図書に沿って、契約のための本積算を実施し、請負金額を算出します。

設計積算業務に役立つ支援システム

総合的な設計管理
CAD-ICS
CAD-ICSは、物件情報管理システム、図面データ管理システム、積算業務支援システムの3つのシステムから構成されており、設計・積算における実務作業やその成果物である設計図書、設計監理などといった設計業務に関する情報を集中管理する商品設計部のメインシステムです。
総合的な設計管理を行うと共に、図面データや積算データなどの集中管理を行い、スピーディーな設計提案と契約設計図書の作成による営業支援が可能です。また、一元化されたデータベースにより、設計業務の効率化と生産性の向上を図ることができます。

設計業務

諸申請進捗の管理
建物の内容、規模、立地条件により色々な規制があり、各種の申請業務が生じます。建築職からの諸申請依頼に基づき、各申請内容を確認し、早期着工を目的に綿密な打合せの上、諸申請業務を早期かつ正確に行います。
工事監理
社内工事検査を行い、設計図書と照合し、それが設計図書の通りに実施されているか否かを確認します。検査内容に基づき、指導を行い品質の確保と向上を図ります。

募集要項

職種

設計職

資格

四大卒、高等専門学校卒以上
普通自動車運転免許(※入社時までの取得を必須とします。)
卒業した年に「二級建築士」または「二級施工管理技士」の受験資格がある方

勤務地

全国の事業所、施工センター

仕事内容

賃貸マンション、アパート等の建築設計、積算および商品開発業務

勤務時間
  • 9~18時 (休憩時間 60分)

※フレックスタイム、変形労働時間制も適用可能。

初任給

[四大卒 前年実績例]

設計職 月給23万6,400円

※総合職は全国転勤があります。

※金額は固定給のみであり、別途諸手当の支給があります。

※公認資格手当あり
一級建築士 … 30,000円  二級建築士 … 4,000円

休日休暇

完全週休2日制(土、日)

祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇、介護休暇、子の看護休暇、
慶弔休暇、災害休暇、療養休暇など

※年間休日125日(2024年度予定)

待遇

昇給年1回、賞与年2回(会社業績・賞与考課による)

各種社会保険完備、交通費全額支給、結婚祝金(3~7万円)、出産祝金(3~7万円)、車両貸与制度、社員持株会制度、退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、定年後の再雇用制度など

※慶弔見舞金の詳細は、『充実した社員サポート【慶弔見舞金】』をご参照下さい。

教育研修

新卒新入社員研修、新卒新入社員フォローアップ研修、ブラザー・シスター制度、パソコン技能資格研修、業務支援ソフト・システム研修、建築・設計技術者研修など

福利厚生
国内・海外リゾート宿泊施設、スポーツ施設、ゴルフ会員権、ホテル、レストラン、温泉、東建ホール(研修・イベント施設)等
※弊社の福利厚生はこちらからご覧下さい。
  • 福利厚生

この職種に関連する社員

あなたも土地活用のパイオニア、「東建コーポレーション」で働いてみませんか。こちらのページでは、「設計職」についてご案内しています。設計職は、営業受注に伴う設計・積算業務を行いながら、着工までの諸申請業務、完工までの工事監理を行う、実務中心のお仕事。本社設計職は、常に変化する社会・市場と顧客ニーズに柔軟に対応した新商品と新技術の研究などの、開発が中心のお仕事です。勤務時間、初任給、休日休暇、待遇などの情報は募集要項をご確認下さい。弊社の充実した研修制度や福利厚生は別ページでも詳しくご紹介しております。また、先輩社員のインタビューも掲載していますので、ぜひご覧下さいね。