人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2015/07/16

新しい環境で! 求人ブログ

担当:教育研修課

教育研修課の山田です。

昨年の6月頃、ご近所の方からメダカを12匹譲っていただきました。

譲っていただいた当初は、メダカを飼った経験も知識もないため、

水草の選択方法や餌のやり方などをインターネットで検索しながら飼育を始めました。

最初に水槽として使用したものは、幅と高さが約150㎜×150㎜くらいの

元々は何とキムチが入っていた小さなプラスチック容器です!

画像

 

それでもメダカたちは元気に泳ぎまわり、いつの間にか

出勤前の餌やりが私の日課になりました。

メダカたちは、自宅の玄関の下駄箱の上で飼育をしていましたので

家族がそれを見ては「かわいい!かわいい!」と喜んで

今では玄関が家族の憩いの場となっています。

 

そして、メダカを飼い始めて1ヵ月くらい経った頃、

水草に直径0.5ミリ前後の透明な卵が産み付けられていることに気が付きました。

孵化するのを楽しみにしていましたが、なぜか1匹も孵らなかったのです。

調べてみて分かったことは、親が卵や稚魚を食べてしまうという恐ろしい現実・・・。

 

さらに調べていくと、それを防ぐ方法もいろいろ分かってきましたので、

私は飼育容器を大きくし、密度を下げるという方法で対策することにしました。

使っていない水槽や虫箱など、家中を色々探した結果、

庭に放置してあった40年以上使っていない直径60㎝くらいの火鉢(陶器)を

見つけ、これを使うことにしました。

 

すると、これが功を奏したようで、冬も無事に越えることができ、

今では30匹近い「メダカの学校」が見られるくらいに多く育ちました。

画像

 

メダカは朝に餌を与えて、時々水を交換してあげるだけで飼育できるため、

手の掛からないペットと言えます。

皆さんも一度メダカを飼ってみたらいかがでしょうか!

鯉のように餌に寄ってくる姿も観察できますし、本当にかわいいですよ!!

広い環境の中、伸び伸びと育っているメダカ達を見ると、

ますます愛おしくなってきます。

 

私たち人間も、時には普段行かない町や店に行ってみる、新しい趣味に挑戦してみる、

普段はあまり読まない分野の本を読んでみる、など

今までとは違う広く新しい環境に飛び込んだり、新しいことにチャレンジしたりすることで

これまでと違った自分に出会えたり、更に成長したりすることができるかもしれません。

 

人と話すことが苦手、営業は経験が無いという方も

これまでとは違った世界(仕事)に飛び込んでみませんか!?

当社には、新入社員の皆さんが伸び伸びと育っていける環境が整っています!

画像

 

来年卒業予定の皆さん、転職をお考えの皆さん、

当社では全国各地で随時『会社説明会』を実施しています。

興味を抱かれた方は、是非ご参加ください。

現在、当社では、性別や年齢を問わず、営業職・仲介職

の社員を積極募集しています。 女性の方もご応募下さい。

お問合せは『こちら』まで。

 

2015/07/15

当社の営業職とは  求人情報ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。首都圏事業ブロック採用担当のN・Fです。
梅雨なのに、長雨が続かないですが、
13年振りに、台風が3つ同時に発生したり、
ここ数年、異常気象という言葉を、よく耳にしますが、
この先、地球は、大丈夫なのかな?と思ってしまう、今日この頃です。

さて今回は、当社の営業職について、お伝えしたいと思います。

当社の営業職は、
遊休地をお持ちのお客様(土地所有者様)に、
賃貸アパート・マンションの経営を通じて、
極めて長期間の安定した収入確保や、資産運用をご提案する仕事になります。

ですから、当社の営業職は、
売って終わり、建築して終わり、ではありません。
賃貸アパート・マンションを建築し、その物件の各部屋を
満室にしてお引渡しをして、それを継続していくわけですから、
お客様と、長いお付き合いをしていく、お仕事です。

画像

また、お客様のお宅を10軒、20軒、訪問しても、
お話しを聞いて頂けないこともあります。

新人の営業社員は、そういった訪問を積み重ねて、
賃貸アパート・マンションにご興味のあるお客様を
見つけることが仕事になります。


その後は、お客様宅へ、上司も同行訪問し、
契約まで、必ず上司が商談をしますので、
安心して、営業活動に取り組めると思います。

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

また、会社説明会への参加に悩まれていらっしゃる方は、
是非一度、求人サイトや、当社ホームページ等の
業務内容、求人内容をご覧いただければ、幸いです。

 

2015/07/14

目標達成の喜び  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事管理部のM・Aです。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
7月も中旬となり、湿度が高く、過ごしづらい日が続いていますので、
皆さん、体調管理には、十分気をつけてください。

さて、我が家の子供達も、
毎日の暑さと、湿度で体調を少し崩していますが、
4月から1日も休むことなく、保育園に通っています。

特に、4歳の娘は、夕方お迎えに行っても、元気いっぱいです。
1日中、遊んでいたにもかかわらず、
帰る直前まで園庭を走り回っています。

そんな中、ずっと練習していた「のぼり棒」を上れるようになりました。
初めは棒につかまって、1歩も上れなかった娘が、
1、2ヵ月で、すいすい上ることが、できるようになったのです。

念願の「のぼり棒」をマスターした娘は、次に「うんてい」に挑戦しました。

画像 

これも初めは、その場にぶら下がるだけで
前に進むことはできませんでした。
毎日練習をして、少しずつ進むことができるようになりましたが、
あと少しのところで耐え切れずに落ちてしまいます。

何度も挑戦している姿を見ていた私は、祈るような気持ちで見守っていました。
そして、ついに先週、最後まで達成することができたのです。
「できたよ!」と満面の笑みで走ってきた娘、
「すごいね、全部できたね!」と誉めて抱きしめると
とても嬉しそうにしていました。
そして、今は鉄棒の「逆上がり」に挑戦しています。
まだ、補助板を使って、駆け上がった反動で回ることしかできませんが、
毎日毎日、練習しているので、きっとできるようになるでしょう。

画像

今までできなかったことに、毎日挑戦して達成することは、
大きな自信に繋がると思います。
当社の営業職の方も、営業実績をあげるために、
日々、一生懸命、営業活動に邁進しています。
この人事ブログをご覧の方の中には、
転職を検討中の方もいらっしゃると思います。

当社の営業職は、日々の成長を、
肌で感じることが出来る、とてもやりがいのある仕事だと思います。
是非、当社の営業職への転職も検討してみませんか?

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2015/07/13

集大成  企業ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。埼玉事業ブロック採用担当のY・Kです。
最近は、梅雨本番と感じるほど、雨の日が続いています。
梅雨明けが、待ち遠しい、今日この頃です。

現在、全国各地では、夏の甲子園の出場校を決めるために、
地区大会が開催されています。
高校3年生にとっては、正に、集大成といえる大会です。
今まで、積み重ねてきたものを思う存分、発揮してもらいたいものです。
願わくば、天候に恵まれ、ベストなコンディションで試合をしてもらい、
悔いの残らない大会にしてもらいたいものです。

画像

集大成と言えば、
先日、女子サッカーW杯の決勝が行なわれ、
なでしこJAPANは、惜しくも、2位という結果に終わりました。
前回大会の優勝国として挑んだこの大会は、4年間の集大成でした。
今大会、決勝まで勝ち進んだのは、なでしこジャパンのチーム力が
生んだ結果だと思います。
個で足らない部分は、チームで補う。
組織力の勝利では無いでしょうか?

当社の仕事も、同じようなことが言えると思います。

賃貸経営に、ご興味を抱かれているお客様を見つけて来るのは、
営業社員個人の力かも知れませんが、
その後は、お客様から、ご契約を頂くために、
チーム一丸となって、お客様のために、最適なプランをご提案します。

組織力で、営業活動を行なうため、
新人営業部員の方も、安心して、営業活動に邁進できます。

画像

営業にチャレンジしたいけど、迷われている方、
当社に興味を抱かれている方は、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。