- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2022/02/25
新しい営業のかたち 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。人事採用課の青貝です。
当社の人事ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
2022年のスタートから、早くも2カ月が過ぎようとしています。
3月に入りますと、暖かい日も増えてきますので、
春の桜の季節が待ち遠しいですね。
さて、話は変わりますが、
コロナ禍により、ここ数年で世界中の社会状況が大きく変化しました。
当社におきましても、社会状況の変化に伴い、
リモート会議や、非対面での営業活動、在宅勤務等、
今までとは異なる働き方、新しい取り組みを多く導入しております。
その新しい取り組みの一つである、「非対面での営業」の効率化のために、
当社では、昨年末、建築商品の外観デザインやカラーの組み合わせを
3Dイメージで確認できる3Dシュミレーター「アーキテクプランナー」に
QRコードからアクセルできる機能を追加いたしました。
このシュミレーターは、共同住宅35商品、
サンプルプランの3Dモデルとしては約400モデルとなりますので、
営業の際のプレゼン資料にもORコードを掲載することにより、
非対面での営業を効率的に進めるための、大きな戦力となっています。
またORコードの追加だけではなく、
スマートフォンやタブレット端末向けアプリの一般公開も開始されました。
今まで培ってきた営業スタイルを踏襲しつつ、
変化する社会状況にあわせて、新しいことにも常に挑戦する。
そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
チャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集していますので、
ぜひ、ご検討ください。ご応募をお待ちしております。
2022/02/22
大きな喜びが得られる仕事 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。採用担当の小本です。
2月になって、冷え込む事が多くなってきました
昼間の日差しの暖かさが、嬉しく感じる今日この頃、
皆さん、元気にお過ごしですか?
当社の営業職も、
寒い中、コツコツ営業活動を行ない、苦労しながらも、
自分が提案したプランをお客様にご提案しています。
自分が提案したプランによって、
契約に至ったときは
とても大きな喜びが得られると思います。
ところで皆さんは、転職を考える時、
仕事に何を求めますか?
やりがい、収入、評価、環境、
人それぞれ、違うと思いますが、
当社では、やりがい、収入、評価などてが
揃っている企業だと思います。
そんな当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、
営業職の社員を積極募集していますので
ぜひご検討ください。
2022/02/18
記憶に刻まれる仕事を! 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。教育研修チームの三浦です。
そろそろ春が待ち遠しいですが、まだまだ寒い日が続きますね。
体調管理に気をつけてお過ごしください。
さて、北京オリンピックでは
連日、選手の皆さんの活躍に感動させられています。
メダルを獲得した選手はもちろん、メダルには届かなくとも
自分や仲間を信じて挑戦する姿は
とても素晴らしく、
私たちの“記憶”に刻まれました。
当社の仕事も「お客様の記憶に刻まれる」ことが
何よりもやりがいを感じるときではないでしょうか。
大切な土地にアパートが完成して引き渡され、晴れて
アパートオーナーになられた…という瞬間。
そんなお客様の“記憶”にパートナーとして寄り添うことが出来る
当社の仕事は、夢ややりがいを大いに感じられると思います。
オリンピックでは経験や実力がものを言うかもしれませんが、
当社では未経験の方が多く成功されています。
もちろん、他業種しか経験がない方や、営業未経験の方が
一から取り組むことのできるサポート体制も整っております。
当社で記憶に刻まれる仕事をしてみませんか。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、
営業職の社員を積極募集していますので、
ぜひ、ご検討ください。
2022/02/15
当社の研修制度 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。教育研修チームの沼澤です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、弊社の研修制度のひとつである
「事業所長による指導」について説明します。
入社後は、様々な研修を実施いたしますが
そのうちのひとつとして「事業所長による指導」を実施します。
これは、配属した事業所の責任者である
事業所長と一緒に営業先に出向き、
経験豊富な事業所長の立ち居振る舞いを見て学びます。
また、新入社員のロープレに対して、
直接アドバイスをしてもらえるというものです。
これらを実施して、ビジネスマナーや身だしなみ、
営業活動を行う上で必要となる知識が
身についたかどうかの判断を下し、
事業所長から許可が出たら、営業活動をスタートします。
営業職が初めての方でも
このような研修制度が整っていますのでご安心ください。
現在、性別、年齢を問わず、
営業職の社員を積極募集しています。
少しでも興味を持っていただけた方は
お問合せください。
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。