人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2014/09/05

大阪桐蔭高校、優勝おめでとう  企業ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。埼玉事業ブロック採用担当のY・Kです。

先日、今年も、熱い戦いを繰り広げた、高校球児達の夏の祭典。
第96回 全国高等学校野球選手権大会が開催され、
大阪桐蔭高校が優勝して、幕を下ろしました。
画像 

今年の参加校は、3917校でしたが、
その中で、夏を負けずに、終われるのは1校だけ。
今大会も、色々な話題がありましたが、
随所に良いプレーが見られました。

私の住んでいる埼玉県代表として甲子園へ出場した「春日部共栄高校」は、
甲子園の開幕戦で、選抜覇者「龍谷大平安高校」を破る、
という波乱を起こしましたが、第2戦目の試合で、負けてしまいました。
とても、残念でした。

また今年は、実際に熱闘を繰り広げていた選手もそうですが、
テレビでは、マネージャーにも、
スポットライトが当たっていました。

女子マネージャーは、裏方として野球部員を支えている存在ですが、
怪我の影響で、野球選手としては続けられない男子マネージャーも、
野球部員(仲間)をサポートする一人として、紹介されていました。

選手はそういった、裏方の人達の支えがあって、
練習や、試合に、集中出来るわけです。
当社の営業も、お客様に対面して、対応させて頂きますが、
同行する上司であったり、
建築部、仲介部は勿論、
事務所でサポートする事務員など、
様々な社員が営業部員を支えています。

ですから、入社して間もない方や、営業未経験の方も、
ご心配ありません。多くの社員が、あなたをバックアップ致します。
上司・先輩たちの支援(バックアップ)はありますが、
自らの力で、お客様を発掘し、そのお客様に相応しい提案をして、
ご契約を頂けたときは、とても大きな達成感があります。
画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2014/09/04

花火大会  企業情報ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。西日本事業ブロック採用担当のY・Sです。
今年の夏は、残暑も厳しく、
雨も多く、湿度の高い日が続いています。
体調を崩されないよう、体をご留意ください。

さて先日、関門海峡を挟んで行なわれる、
西日本最大規模の花火大会に行って来ました。
画像

山口県下関市と、福岡県北九州市門司区の両岸で、
打ち上げられるのですが、
門司側は、大玉の連発音楽花火、
下関側は、尺5寸の大玉打ち上げ、水中花火などが
見どころで、両岸から競い合うように花火が
次々と、打ち上げられました。

私は、海岸沿いの席(有料席)に座り、門司側から見ていました。
競い合いながら、打ち上げられる花火は、圧巻のひと言であり、
心から、楽しむことが出来ました。

当社の建築営業職も、今回の花火と同じように、
日々、営業社員が競い合いながら、切磋琢磨しています。
競い合う、という表現は、
あまり好ましくないのかも知れませんが、
競い合うことで、相乗効果が生まれ、
花火と同じように、人を魅了することがあります。

営業は、厳しい仕事だ、というイメージをお持ちの方も
いらっしゃると思いますが、
当社の営業社員は、皆で、励まし合い、競い合い、一体となって、
頑張っていますので、前向きに、仕事に取り組むことができる会社だと思います。

我こそは!という方がいらっしゃいましたら、
当社へのご応募を検討してみませんか?
画像 

当社に興味を抱かれた方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ


 

2014/09/03

営業職の休日  採用情報ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。九州事業ブロック採用担当の岸川です。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

さて今回は、当社の営業職の休日について、触れたいと思います。
営業職の休日は、日曜日、月曜日、祝日、
そして、ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇となります。
画像 

今年度の夏季休暇は、8月11日(月)〜8月18日(月)
の8日間の長期休暇でした。

私も、この8日間の長期休暇で、
心身ともに、リフレッシュを図ることが出来ました。

営業社員にとっては、
8日間の長期休暇により、8月の営業稼働日数が少なくなりますが、
売上目標を下げることなく、全社一丸となって、取り組んでいます。

さて、話は変わりますが、
今年も九州エリアで、各県において、お盆期間中に、
Uターン転職希望者や、新卒・中途採用を対象にして、
合同企業説明会が開催されていました。

私も、地元の佐賀県にて、
一般求人のブースで待機していたところ、
来春、卒業する男女2人が、個別で当社のブースに来られました。

2人の共通点は、8月に開催される、
当社の会社説明会と、一次面接を受ける予定だったことです。


一次面接を受ける前に、
当社のことを詳しく知りたくて、
当社のブースに来場されたことが、とても嬉しかったです。
ぜひ、合格できるように、精一杯、頑張って欲しいです。
画像

この人事ブログをご覧の方で、
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2014/09/02

履歴書 求人募集ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。関西事業ブロック採用担当のK・Iです。
まだまだ、暑さも厳しいところですが、皆さん、体調はいかがですか?
私は、食欲旺盛で、まさに絶好調です。

さて、話は変わりますが、
採用の仕事に関わるようになってから、
応募者の履歴書を数多く見てきました。
その数は、数千枚になると思います。
画像 

履歴書を拝見すると、応募者様、お一人お一人の
今までの人生の経緯が分かります。

そこで今回は、履歴書を送付するとき、
気を配ると良い点をご紹介したいと思います。

まずは、履歴書を送付するときは、
履歴書サイズより、やや大きめの封筒に入れて送付しましょう。
小さい封筒に、履歴書を入れて送付すると、
履歴書に折り目がついたり、履歴書の端の部分が、削れてしまうからです。

2つめは、履歴書に貼る写真は、容姿・髪型・表情に気をつけてください。
スーツ姿で、顔が分かりやすく整った髪形・やや明るい表情の
写真が、良いと思います。

あげていけば、きりがなくなりそうですが、
履歴書1つで、応募者の人柄・性格など、多くのことがわかります。

ですから、履歴書は、
人生の転換に大きく影響している、大事な書類だと思います。

就職活動中の方がいらっしゃいましたら、
履歴書を送付する上での基本事項かも、知れませんが、
参考の1つにしてください。
画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
履歴書の作成も参考にしていただき、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。