人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2014/10/09

妻の誕生日 求人ブログ

担当:教育研修課

教育研修課のNNです。
台風が立て続けにやってきますが、

皆さん備えは万全ですか?

朝晩がだんだん涼しくなってきました。

気温差などで体調を崩さないよう注意してください!!

 

少し前の話になりますが、9月25日(木)は妻の誕生日でした。

何か欲しい物はある?と聞くと、自分は何も要らないけど、

「中国に居る甥っ子(妻の弟夫婦の子)にお菓子や服を送りたい」

と言いました。

 

甥っ子は、昨年から中国 四川省の成都にいます。

7月の事ですが、その甥っ子が久しぶりに遊びに来た時の事です。

 

甥っ子が久しぶりに日本に来て一番喜んだのがお菓子でした。

以前、日本に住んでいる間、お菓子ばかり食べていたので、

食事があまり食べられず、弟夫婦に叱られるほどでした。

画像

その時甥っ子は妻にこっそりと頼んでいたそうです。

「日本のお菓子はとっても美味しいから送ってね!」と。

 

そして先日、妻がニコニコしながらお菓子や服を選び、

郵便局から中国へ送りました。

子供がいない私達夫婦、特に妻にとって、

甥っ子は可愛くて仕方がないようです。

画像

その甥っ子も9月(中国の新学期)から小学校に通い始め、

一年生なのに、毎日、2時間かかる宿題に追われているそうです。

中国の学校は厳しいそうですよ。

 

でも・・・先生がしっかりと勉強をサポートしてくれるので、

学校が大好きと言っていました。

 

 

当社の中途採用社員の多くは営業職です。

営業職は結果が問われるため厳しい面もありますが、上司や先輩、そして同僚や他部署の人も

皆で営業職の方達を応援し、サポートしています。

 

私たち教育研修課も、当社で新しくスタートを切られた新入社員の方たちの

最初の研修(本社研修)を担当する部署として、

新入社員の方たちを応援しています。

 

また、研修センターに併設している宿泊施設の管理など、

研修に集中できる環境作りをしています。

 

この『求人ブログ』をご覧の来年卒業予定の皆さん、

転職をお考えの皆さん、現在当社では全国で『会社説明会』等を開催し

営業職・仲介職・建築職の社員を積極募集しています。

研修センタースタッフ一同、新入社員研修参加者を

サポートしていますので、安心してご応募ください!

お問合せは『』!

画像

 

2014/10/08

営業職とは 人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。南関東事業ブロック採用担当のK・Hです。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
10月に入って、暑さも遠ざかり、
過ごしやすい季節になりましたが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
画像 

さて、私の好きな言葉に「案ずるより生むがやすし」
という言葉があります。

意味としては、
「事前にあれこれ心配するよりも、
 実際にやってみると案外たやすいこと」ですが、

私は、「思考する事は必要だが、
積極的な行動をとれば、おのずと結果が見えてくる」
という意味に、とらえています。

皆さん、営業職と聞くと、
どのようなイメージを抱きますか?

厳しい仕事、営業経験が無いから自信がない、
地道に売上を築くのは難しい等、様々な不安や、考え方があると思います。

そこで、当社の営業職について、ご紹介します。
当社では年齢、性別、経験に問わず、様々な業界で働いていた方が、活躍しています。

それは、何故でしょうか?
それは、お客様の立場にたって、ご提案をするからです。

お客様の立場にたって必死に考えることは、
年齢、性別、経験は、関係ありません。

ですから、自分の気持ち次第で、成功を勝ち取ることが可能です。

未知の世界への第一歩というのは、
勇気が必要なのかもしれませんが、
行動しないと見えてこないものもあります。
行動してみたら、それほど難しくないということもあります。

当社の会社説明会では、
表面的な仕事の話だけではなく、
仕事に対する心構えや、考え方についても、お話させていただきます。
画像 

当社に興味を抱かれた方は、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ぜひ、ご参加下さい。
採用担当者が、丁寧に企業説明を致します。
お問合せは『コチラ

 

 

2014/10/07

今までの人生経験を活かして  求人情報ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。中日本事業ブロック採用担当のM・Tです。
今夏の中日本エリアは、
大雨や、天気に恵まれない日が続いていましたが、
10月に入って、ようやく、気持ちの良い「秋晴れ」が続き、
運動会や、行楽日和、旅行日和になっています。

秋は、行動しやすい時期でもあり、
旅行、食費、趣味の費用が嵩んでしまう今日この頃です。
画像 

皆さんは、いかがですか?

特に、中学生、高校生、大学生の
お子さんがお見えになる方は、
教育費用も加えて、お金が、必要になっていませんか?

そんな方が、いざ、転職を考えてみると、
40歳以上となっており、
転職先も、思い通りにならない方も多いと思います。

また、転職先が決まっても、
年収が下がってしまうこと等で、お悩みの方も、いらっしゃると思います。

そんな方は、当社に一度、振り向いてみませんか?

当社は、お客様への土地活用のご提案を通じて、
アパート・マンションという、高額な商品を取り扱うため、
人生経験が豊富な方を、中途採用で積極的に採用しています。
画像 

実際に、今までの人生経験を活かして、
40代、50代の方々が、活躍しています。
もちろん、20代、30代の方も、負けずに活躍されています。

また、当社では、
応募者様が入社前に、実際の業務内容を理解して頂くために、
体験入社を実施していますので、ご安心ください。

さらに、研修制度や、提案書類、ipadを駆使した営業活動等、
新しく入社された方が、
立派な営業部員になって頂くための環境を用意しております。

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ


 

 

2014/10/06

笑顔が一番  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事採用課のN・Yです。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

当社でも、新卒者の内定式が、10月1日に行なわれました。
この日を迎えるにあたり、思い返すと大変な毎日でしたが、
無事に迎えることができて、とても、うれしく思っています。

内定者の方も、選考時などは、
とても緊張しており、社会人になるということの不安が、
まだ、消えていない方ばかりと、感じました。

しかしながら、
今では、それを打ち消すほどの笑顔や、
何事にも一生懸命な姿が、
彼らにはあり、とても、心強く感じています。

これからの彼らに、大いに期待しています。

私自身を振り返ってみても、
最初から、何もかも、出来たわけでは、ありません。

営業職で入社し、初めて営業活動を行なったときは、
緊張して、何を話したかさえも、あまり覚えていません。

しかし、お客様が、私にかけて頂いた、一言だけは、
今でも、鮮明に残っています。
『明るく、笑顔が一番だよ。忘れずに頑張ってね。』
画像

彼らには、その大切な笑顔があります。
ぜひ、忘れずに、これから社会人として、
大きく羽ばたいて欲しいと思います。

お客様も、新しく何かを始めるときは、
不安がたくさんありますし、お客様だけでは、
できる範囲も、限られてしまいます。

ですから、当社の営業職の方が、
お客様に対して、明るく笑顔で、また全力でサポートをすることで、
賃貸経営の成功という夢に、向かっていくことができるのです。
画像

当社に興味を抱かれた方は、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ぜひ、ご参加下さい。
採用担当者が、丁寧に企業説明をさせていただきます。
お問合せは『コチラ』から

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。