- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2012/11/13
存在感のある営業マンになるには 人事情報ブログ
担当:教育研修課
皆さん、寒い季節がやってきましたが、体調は崩されていませんか?
うどんブログでお馴染み、北関東事業ブロック教育担当のK・Oです。
今回は、「存在感のある営業マン」について、綴ってみようと思います。
さて、「存在感」と言われると、どんな事を思い浮かべますか?
辞書で調べてみると、「存在感」とは、以下の2つに分類されるそうです。
①その独特の持ち味によって、その人が紛れもなくそこにいると思わせる感じ。
②そこに、確かに存在しているという実感。
普段の生活の中で、存在感を意識しながら、
行動することは、なかなか無いと思いますが、
改めて考えてみると、大切な事だと思います。
身近な例では、自動車の運転が、ピンとくるのではないでしょうか。
自動車の運転をしていると、前後や左右の自動車にも、
気を配りながら運転をしなければなりません。
各自動車の存在をしっかりと認識し、
事故が起きないように、車間距離を保ちつつ、安全運転に心がけます。
では、仕事ではどうやって「存在感」を出せばいいのでしょうか?
それは、どんな分野でもいいので、1番を目指す事です。
過去に「2位では、ダメなんですか?」と言う、流行語もありましたが、
1番になるからこそ、「存在感」が生まれてくるのだと思います。
このぐらいでいいや!という考えでは、
自己啓発を怠る要因にもなり、いずれは「存在感」もなくなり、
期待すら、されなくなります。
営業職などは、数字や件数で、順番が付く仕事ですが、
自分の仕事は、順番が付かない仕事だし、なんて考えている方は、
自分で勝手に1番になれることを見つけだせば良いのです。
『○○をすることが、誰よりも早い』とか、
『□□をすれば、誰よりも上手にできる』とか、
本当に、何でも良いと思います。
そうして、1番になる事で、自分の中の考え方が変わります。
自信がついて、魅力も出てきます。
そうなると、周囲の人からの視線も変わるし、
仕事に対する取り組み方も、熱心になってくるはずです。
最初から「存在感」のある方も、「自信」のある方もいません。
何でも良いから、1番になって、
自信をつけて、存在感を出していくことが重要です。
当社の仕事は、お客様に、存在感を示し、安心を提供する仕事です。
更に、契約件数や契約金額を正当に評価する制度もしっかりしています。
「自分」はここにいるんだ!と「存在感」を出したい人、
今が絶好のチャンスです。
少しでも、当社のことが気になった方は、
現在、全国で随時開催中の【会社説明会】に、ご参加ください。
会社概要や仕事内容、待遇などについて、丁寧にご説明致します。
お問い合わせは「コチラ」
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。