- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2016/01/15
今年の運勢 求人情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。西日本事業ブロック採用担当のK・Iです。
皆さん、年始は、初詣に行かれましたか?
私は、年始に初詣に行ってきました。
岡山市に住む私は、
毎年、最上稲荷(正式名称は、最上稲荷山妙教寺)に行っています。
今年のお正月は暖かく、例年以上の賑わいでした。
本殿で、ご祈祷を受けた後、おみくじを引きました。
結果は、「凶」でした。
おみくじに書かれている文章を読むと、
今の自分の心境通りの内容が書いてありました。
おみくじに書かれていた文章に驚きつつも、
辛抱と、更なる努力を心に誓いました。
皆さんも、人生の中で、良い時と、悪い時があると思います。
しかし、ついていないなぁ、と思うとき程、
前向きな気持ちを抱くようにしています。
後ろ向きな気持ちは、進歩・向上に繋がらないからです。
皆さんも、後ろ向きな気持ちを抱いたときは、
良い結果に繋がらないことが多いのではないでしょうか?
また、転職をご検討中の方の中には、
未経験な仕事は、自分には務まらないだろう?
と、不安を抱かれている方もいらっしゃると思います。
しかし、前向きな気持ちになって、
少しずつ勉強しながら、知識、経験を積んでいけば、
きっと、成長していくはずです。
営業経験の有り無しに関わらず、
当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/01/14
会社説明会の良さ 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。首都圏事業ブロック採用担当のN・Fです。
新しい年を迎え、2週間が経過しますが、
のんびりされたお正月休みが終わり、
忙しい毎日を過ごされている方が多いのではないでしょうか?
これからは、受験シーズン、卒業シーズン、入学・入社シーズンなど、
人生の岐路となる行事が続く時期を迎えます。
入社シーズンと言えば、
新しい環境にチャレンジしたい方、転職してスキルアップを図りたい方、
など、転職をご検討の方もいらっしゃると思います。
また、そのような方の中には、
求人サイトで、自分に合う企業を探されている方も
いらっしゃるのでは、ないでしょうか?
しかし、求人サイトの求人情報だけでは、
自分に合った仕事・企業であるのか?、自分は応募・面接の対象になるのか?
と不安を抱くものです。
そんなときは、求人サイトの求人情報だけに頼らず、
少しでも、生の声が聞ける会社説明会などに
参加されては、いかがですか?
会社説明会には、何百社と集まる大規模会社説明会(合同企業展)から、
ひとつの企業が、単独(独自)で実施する会社説明会まで、様々です。
当社も、大規模会社説明会(合同企業展)に参加したり、
単独会社説明会を開催したりしています。
当社の建築営業職は、遊休地をお持ちの地主様や、
古くなったアパートやマンションの建て替えをお考えのオーナー様、
現在、既にアパート経営をしていらっしゃるオーナー様などに対して、
アパート・賃貸マンションの経営を通じて、
極めて長期間の安定した収入確保や、資産管理をご提案する仕事であり、
とても、やりがいのある仕事だと思います。
また、営業実績を上げれば、成果給が支給されるため、収入UPにも、繋がります。
仕事内容を聞くと、難しく思われる方もいらっしゃると思いますが、
営業未経験の方でも、安心して頂けるように、教育研修制度を充実しており、
上司による、日々のフォローアップ体制も抜群です。
いかがですか?
やりがいのある当社で、新しい自分に出会ってみませんか?
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/01/13
4600年前の歴史に深く感動 人事情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事管理部のT・Sです。
前回に引き続き、今回もエジプトのお話をさせて頂きます。
エジプトでは、これまでに130個以上ものピラミッドが発見されていますが、
その中でも、カイロ市近隣のギザにある、
クフ王のピラミッドやカフラ王のピラミッドが有名です。
そのカイロから南へ30キロ程離れたサッカラに、
階段ピラミッドと呼ばれている、
ジェゼル王(古代エジプト時代の第3王朝)のピラミッドがあります。
このジェゼル王のピラミッドは、最古のピラミッドと言われ、
紀元前2650年前後に建設されたそうです。
ジェゼル王のピラミッドは、4600年以上経過した現在でも、
下の写真(6層の階段状のピラミッド、高さ62メートル)のように、
しっかりと原型をとどめていました。
私は、このピラミッドを見て、
雄大さと、4600年前の歴史に深く感動し、心を奪われました。
当社の営業職も、お客様の心を掴むことが、とても重要です。
何故なら、お客様が営業社員に心を開くことで、
初めて、資産継承や、土地所有におけるお悩み等を
お聞きすることが出来るからです。
こう聞くと、とても難しい営業と思われるかもしれませんが、
心配ありません。
当社の営業職は、営業社員一人ひとりが、
着実に、スキルアップできるように、
綿密な教育研修プログラム(社内研修、OJT研修)など、
日々、勉強に取り組むことができ、営業未経験・業界未経験の方も安心です。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/01/12
自然の美しさに感動 企業情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事採用課のN・Tです。
新年を迎えて、もうすぐ2週間が経過します。
今年こそは、良い年になるよう、
日頃の行動、人との接し方に気を配っていこうと思います。
さて先日、三重県の志摩に行ってきました。
三重県の志摩は、2016年5月26日、27日の日程で
主要国首脳会議(サミット)が開催されることで、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
自然が豊かで、美味しい食べ物が多くある地域です。
今回は、志摩市志摩町の最南端にある麦崎灯台に行きました。
年末の12月29日に行ったのですが、昼間は、気温も13度以上で、
とても暖かく、麦崎灯台の横にある公園で、30分程、ベンチに座り、
海の景色に見入ってしまいました。
また、英虞湾の夕焼けを一望できる「ともやま公園」に行って、
英虞湾に光がふりそそぐ夕焼けにも、見入ってしまいました。
普段、忙しい毎日の中で、昼間の海の景色や、夕焼けを
久しぶりに、ゆっくり眺めて、
景色の美しさと自然の雄大さに感動しました。
感動といえば、
当社の営業職は、お客様に感動いただき、そして自分が感動できる仕事です。
何故なら、お客様のために、最良と考える土地活用のご提案
(アパート・賃貸マンションの賃貸経営の事業計画)を行ないます。
お客様も、節税対策、相続税対策のために、
アパート・賃貸マンションの賃貸経営を一大決心され、
建物(アパート・賃貸マンション)が、完成したときは、
感動されるお客様が多くいらっしゃいます。
また、営業社員は、お客様から信頼していただき、
高額の契約を頂くわけですから、大きな感動が得られます。
そんな当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。