- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2014/11/06
研修 人事情報ブログ
担当:人事採用課
東北事業ブロック採用担当のY・Oです。
11月に入って、東北エリアも、随分、寒くなってきました。
北海道や、青森では、雪の予報まで出てきました。
今年の冬も、風邪をひかないよう、
自己管理をしっかりしようと、心に決めた、今日この頃です。
さて先日、中途入社の方の新人研修を行ないました。
当社の建築営業職は、性別、職歴、年齢に関係なく、
採用していますので、様々な、職歴の方が入社されます。
しかし、「必ず成功するぞ。」という気持ちは、
皆さん、同じだと思います。
新人研修中は、複数回に分けて、確認テストを行なっているのですが、
その姿を見て、自分が入社した時のことを思い出しました。
恥ずかしながら、私は、勉強することが苦手なのですが、
研修内容は、業務で必要な基礎的知識が中心ですので、
研修内容を吸収することができました。
また、中途新人研修の修了後は、
お客様宅への営業活動がスタートします。
もちろん、初めは、上司が同行し、分からないことや、
お客様に対しての対応方法は、しっかり教育しますので、
心配はありません。
自らの力で、お客様を発掘し、
そのお客様に相応しい提案をして、ご契約を頂けたときは、
とても大きな達成感(やりがい)を感じられると思います。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2014/11/05
タイ旅行 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事採用課のT・Sです。
いつも、当社の人事ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
さて、約3ヵ月前のことになりますが、
私は、マリンスポーツを楽しむために
タイ(パタヤビーチ)旅行に行きました。
パタヤビーチは、これまでに3回行きましたが、
いつも、悪天候で、マリンスポーツを楽しむことができませんでした。
しかし、今回は、天候に恵まれ、パタヤビーチだけでなく、
沖合いのラン島まで、足を伸ばしました。
ラン島までは、スピードボートで向かいましたが、
穏やかな波高であったにもかかわらず、
高速ボートでしたので、大きく揺れましたが、
30分程度で、無事に、ラン島に着きました。
到着と同時に、海岸沿いを、ジェットスキーで、走りました。
また、今回は、今までに体験したことがなかった
パラセーリングにも、初挑戦しました。
下記は、大空へ飛び上がる瞬間のスナップ写真です。
初体験でしたが、すばらしい眺望を眺めることができましたので、
次回、タイへ訪れたときも、パラセーリングを体験したい、と思っています。
初体験といえば、
私が、当社へ入社したときのことを思い出します。
私は、営業未経験で、入社しましたので、
不安を抱いていましたが、上司、先輩社員から、
幾度と支援を頂いたおかげで、お客様から、契約を頂くことができました。
この人事ブログをご覧の方の中にも、
営業未経験であることから、一歩を踏み出せない方も
いらっしゃると思います。
そんな方は、ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』にご参加下さい。
担当者が、丁寧に説明させていただきます。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2014/11/04
高さに圧巻 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事採用課のR・Nです。
いつも、当社の人事ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
11月に入って、ずいぶん、肌寒くなってきましたが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
さて先日、黒部ダムへ行ってきました。
一度は、行ってみたいと思っていた黒部ダムは、
長野県側から入るルートと、富山県側から入るルートの
2通りの行き方があり、
今回は、長野県側からのルートで黒部ダムへ行きました。
ダムがある場所は、山深いところですので、
退屈な、みちのりになるだろう、と思っていました。
しかし、長野県の山中は気温が低く、
色づいた紅葉を見ることができ、長い道のりも、楽しく過ごせました。
そして、たどり着いた黒部ダムは、
さすが、日本一の高さだな、と思わせる程、ダイナミックでした。
その高さから、水が放出されるさまは、
まさに圧巻で、何度も訪れたい場所だと思いました。
また、黒部ダムの歴史資料館にも立ち寄り、
黒部は建設時、高い山々が連なっている場所で、
ダム工事は、とても大変な工事だったそうですが、
ダムが完成した時の喜びは、
何物にも変えがたいものだったと思います。
当社は、高額な商品をお客様に、ご提案します。
ですから、お客様から、ご契約を頂くことは、とても難しくなります。
しかし、その分、達成したときの喜びや、やりがいは、
とても大きなものになるはずです。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。