- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2017/06/16
就職転職は想いを伝えるアピールの場 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。南関東事業ブロック採用担当の林です。
今年も、もう6月を迎え、衣替えの季節となりました。
皆さん、いかがお過ごしですか?
季節の変わり目は、風邪をひきやすいので、ご注意ください。
先日、電車内で見た光景で、感じたことを書きたいと思います。
電車内に空席は無く、立っている人は、まばら。
そこへ杖をついた中年と思われる、男性が乗車して来ました。
席が空いていないので、
扉から、ほど近い手摺に掴まったのですが、
それとほぼ同時に、斜め前の席の男性が、
すっと、立ち上がったので「あ、席を譲ろうとしている」
と心が温まりました。
ところが、席を立った男性は、
その位置から半身程度、ズレただけで、杖の男性に声はかけませんでした。
チラチラと、杖の男性を気にしている様子でしたが、
杖の男性も、携帯の画面をご覧になっているせいか?
声を掛けられないこともあってなのか?
分かりませんが、譲られた感覚がなかったようです。
席を立った男性は次の駅で降り、
杖の男性は、そこで席が空いたことに気付いたのか、
ホッとした様子で座りました。
一方で別の日、
今度はドア横の寄りかかれる角に、立っていた若者の話です。
ホームと車両の僅かな段差でも
一歩踏み出すのが、困難な年配の方が、
杖を片手に満員の電車に乗車されました。
人の勢いに呑まれ、奥へ流されかけたそのとき、
その若者が、人ごみを掻き分けるように、年配の方に声をかけ、
「ここどうぞ」と寄りかかれる立ちやすい場所に
招いて譲ってあげていました。
前者の方との違いは、
ただ、「相手に伝わるように声をかけた」だけの差だと思います。
想いを発信し、相手に伝えることの必要性と大切さを
今回、学ばせて頂くことができました。
自身を振り返り、企業説明や面接の際は、
今まで以上に、相手の方に、しっかりご理解頂けるよう、
想いを込めて、意志を伝えようと思いました。
これをご覧の皆様、ぜひ企業面接の際は、
ご自身の想いを無理に飾らず、
ご自身の言葉で、面接官にしっかりと伝えてみてはいかがでしょうか?
きっと、面接官の受ける印象は、変わるはずです。
もちろん、面接だけでなく、
エントリーシートや履歴書への自己PRも、
そして、普段の生活でも実践してみて下さい。
人と人が接し共存していく以上、伝えるという行為が
無くなることはないと思います。
そういった意味では、どの業界・業種・職種でも
必要で大切なことではないでしょうか。
簡単な仕事ではありませんが、
上司・先輩による支援、同僚同士の相談なども、力を入れていますので、
営業未経験の方でも、「やる気・チャレンジ精神」があれば、大丈夫だと思います。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。