- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2012/06/29
博多の暑い夏 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは!北九州事業ブロック採用担当のH・Yです。
梅雨真っ盛りのこの時期、一日中ジメジメした天気で気分が憂鬱になりますね。
今日は、その梅雨空をふき飛ばすような、博多の暑い夏について、ご紹介します。
暑い夏といっても、天気のことじゃありません!
そう“博多祇園山笠”がいよいよ始まります!
福岡市の博多区で、毎年7月1日 〜 7月15日に開催されており、
700年以上も続いている伝統ある祭です。
なお、地域外の方からは、
福岡市が主催している祭りと誤解されがちですが、
山笠は櫛田神社の氏子たちが行なう、奉納行事のひとつであり、
地域の人たちが伝統的に行なってきた町内行事です。
ここで、山笠の言葉について、ひとつご紹介します。
山笠を担いで、市内を回ることを“山笠を「舁く」(かく)”と言い、
担ぐ人のことを“「舁き手」(かきて)”と言います。
そして、もうひとつ、
博多祇園山笠のいくつかのしきたりについてご紹介します。
山笠期間中は、行事参加者の間では、
キュウリを食べることが御法度となっています。
なぜ?の答えとして、最も強い説としては、
「キュウリの切り口が櫛田神社の祇園宮の神紋と似ているから」
といわれています。
また、「夏が旬のキュウリを断ってまで、祭りに懸ける」
という、意気込みのある説もあります。
そのほか、“博多祇園山笠”は女人禁制の祭りで、
子供山笠も含めて舁き手は男性のみです。
また女性は、舁き手の詰め所にも入れないしきたりとなっています。
かつては、舁き手の詰め所の入口に「不浄の者立入るべからず」と
書かれた立て札が立てられる風習になっていましたが、
女性差別につながるとして、
平成15年に、立て札の設置は中止されました。
このように、多くのしきたりが残っているお祭りです。
“博多祇園山笠”は女人禁制の祭りですが、
当社で現在、積極採用中の『営業開発部員』の募集は、
年齢、性別、経験は問いません。
やる気に満ち溢れた方を積極募集中です。
「求職中の方」、「人と関わり、共に成長したい方」
是非、当社で一緒に働いてみませんか?
全国で、求人募集中の各職種について【会社説明会】を行なっています。
ご参加お待ちしております。
お問い合わせは【こちら】
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。