人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2011/11/24

新しく、教育担当に就任しました

担当:教育研修課

こんにちは!11月から、埼玉事業ブロック教育担当に就任しましたM・Tです。
前任の教育担当Sさんが、事業所長に昇格されましたので、
私が教育業務を行なっていきます。
1番の主体業務は“新人教育”です!→ 責任重大です!(少し、焦ってます)

前任のSさんから、「Tさん、本社で新人研修があるから、行って来て下さい」
と伝えられ、いざ!新人の教育担当の皆さんと3泊4日の研修へ!

研修場所は、埼玉から遠く離れた、
愛知県(刈谷市)です。
研修内容の中には、舞台を設営(右記の写真)して、
実践さながらの営業ロールプレイング研修も
ありました。
画像
皆さん、ロールプレイング(役割演技)って、知ってますか?
辞書によると「役割演技(やくわりえんぎ)とは、
現実に起こる場面を想定して、複数の人がそれぞれ役を演じ、
疑似体験を通じて、ある事柄が実際に起こったときに適切に
対応できるようにする学習方法の一つ」だそうです。

営業ロールプレイング研修は、「営業役」、「お客様役」、「上司役」等を決めて、
お客様宅を訪問した設定で、営業の実践練習をします。
この研修では、営業の実践練習後、“営業訪問スタイル”について、
みんなで話し合いも行ないます。
画像
一日の研修が終わると、
当社の福利厚生施設“ゲストハウス”(研修センター内)で、
食事、そして部屋で勉強!
夜は大浴場でのんびり疲れをいやします。
さぁ、明日もがんばるぞ!
こんな、研修を受講してきました。

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。