- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2015/02/12
当社独自のリアルロールプレイング研修 企業ブログ
担当:教育研修課
教育研修課のKYです。
自称「教育親父」の64歳です。
寒さはこの冬一番のピークを向かえていますが、我が家の庭の紅梅は、
つぼみがピンクに色付き、今にも咲き出しそうでとても楽しみにしている今日この頃です。
皆様はいかがお過ごしの事でしょうか。
当社の営業職の仕事は、地主様の自宅に飛び込みで訪問し、土地活用をご提案しています。
挨拶してもほとんどの場合が断りからの会話スタートとなります。
営業社員:「おはようございます。東建コーポレーションのKYです。」
地主様:「東建コーポレーション!?我が家にもよく訪問してくるけど、今の所、用は無いなぁ。」
と返事が返ってきます。
営業社員:「そうでしたか。少しお聞きしたいのですが、既に土地活用をしていらっしゃいますか?」と尋ねてみる・・・・・・。
上記の様な簡単な会話を、地主役、営業社員役と別れて3分〜7分間の会話の練習をすることを
ロープレ(ロールプレイング)研修と言っています。
一般的には、教室のようなところで、2人がお互いに地主役、営業社員役に分かれてやるのですが、
当社の研修センターには研修室の一部に地主様の自宅を模したセットがあり、
そのセットを使って、できるだけリアル感を出し、ロープレ研修を進めています。
和風家屋の引き戸を開けると下駄箱や、子供の靴、ゴルフクラブ、表彰状などがあり、
上がりかまちもあります。
それらを確認しながら、挨拶と自己紹介をして名刺をお渡しする。次にお客様の趣味の話題や、
お孫様の話題など楽しい会話の中から、土地活用の必要性を把握するよう進めていきます。
営業経験の無い新入社員がほとんどですので、このロープレ研修は必須となっています。
現実に近いリアルな場面を想定して、最初の挨拶からドアの開け方、分離礼のタイミング、
玄関に入った後、名刺をお渡しするタイミングなどを確認することができ、アドバイスを受けることができます。
また、ロープレ研修を見学している側も良い点や改善すべき点など把握しやすく、
「人の振り見て我が振り直せ」的な効果も出ています。
研修講師は営業社員役でまず見本を見せた後、受講生にやらせてみて、良い点は褒め、
改善すべき点を伝え、また繰り返しやってみる。
当初は、挨拶一つまともに出来なかった受講生が、ロープレを重ねるにつれ、見違えるように良くなっていきます。
このようにリアルなロールプレイング研修を通じて、「知っている」だけの状態から
「実践できる」状態へと研修生を導いていきます。
来年卒業予定の皆さん、転職をお考えの皆さん、当社では十分な教育訓練を実施していますので、
営業経験の無い方でも心配は要りません。
全国各地で随時『会社説明会』を実施しています。
興味を抱かれた方は、是非ご参加ください。
現在、当社では、性別や年齢を問わず、営業職・仲介職
の社員を積極募集しています。

人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。